ベルギービールの分類

分類ランビックホワイトブラウンレッドトラピストアベイセゾン
|スタウト|ピルスクリスマス|工事中|
ベルジャン・ピルス Belgian Pils


1842年、チェコのピルゼン地方で作られた淡色の下面発酵ビール。ホップ特有の苦味がきいたまろやかで、すっきりした味わい。その後世界に広まり、世界のビールの主流となっている。ベルギーでは現在シェアの約70%を占めている。
ベルギーにおけるピルスナー
1842年、チェコのピルゼン地方でプルゼンスキー・プラズドロイPlzensky Prazdroj (ピルスナー・ウルケルPilsner Urquell)が初めて作られた。
 ベルギーに下面発酵ビールが輸入されたのは、1880年ブリュッセルでワールドフェアが開催された時である。その時のビールはピルスナーではなく、ドイツのミュンヘンタイプの暗い色のビールであった。
19世紀末に、各醸造所がピルスナータイプのビールを醸造し始め、例えば、1892年 アルトワ醸造所が「ボック」の名で販売し、バヴィック醸造所も1894年にピルスナーを創業時から醸造している。
 第一次世界大戦後、ベルギーでピルスナーの人気が高まってきた。特に1926年 クリスマス用にアルトワ醸造所がステラ・アルトワを発売すると、ベルギーで最も有名なビールとなり、その後、インターブルー社、インベブ社と変遷し世界で一番巨大なビール企業へと発展した。
 第二次世界大戦の後になると、ステラ・アルトワやアルケン・マースなど大企業が積極的にピルスナーの販売に乗り出し、安価なピルスナービールが市場に大量に出荷された。伝統的なビール作りを続ける小さな醸造所はどんどん閉鎖されていき、いよいよベルギーではピルスナー全盛期に入ってくる。(※1900年には3,223の醸造所、1930年には1,546、1950年には663、1960年には414、1970年には232、1980年には143の醸造所があった。)
 1968年、ピルスナービールのシェアが75%まで行ったが、再びスペシャルの比率が少しづつ高まり、大体70%くらいを微減しながら維持(1995年71.1%)していたが、トラピストやアベイビールなどさらに伝統的ビールが見直され、2003年現在では、69.0%のシェアとなっている。
 なお、2004年には再びピルスナーの比率が急に高まり、72.3%になった。
ピルスナーの状況
 ベルギービールと言えば、シメイ、オルヴァルなどのトラピストビールやヒューガルデン・ホワイトなどのホワイトビールなど個性あるビールを連想するが、シェアの70%はピルスナータイプのビールであり、当然ながら一番飲まれている。
 ベルギービールで最も飲まれている銘柄はステラ・アルトワStella Artoisであり、ヨーロッパ全体でもよく飲まれている国際的なビールでもある。ベルギーで全国区的な銘柄として他にはマースMaesやジュピラーJupilerがある。日本にはステラ・アルトワとマースの2種類が昔から輸入されているが、大きな醸造所では、副原料を使った安い缶ビールを生産しており、過去Haacht醸造所のMunck Pils、Interbrew のKeyport、Bergen Bräuなどが輸入されていた。
 安価なピルスナーに対し、より原材料に拘った1ランク上品な高級なピルスナーも存在する。
 一般にピルスナーを作る醸造所では、一番の売れ筋はピルスナーである。シリー醸造所を訪ねたとき、「本当のビールは、上面発酵のビールです。ピルスは本当は売れて欲しくないが一番の売れ筋なので醸造しています。」という醸造者の本音を聞かせていただいた。
 また、ランビックの醸造所で有名なジラルダンであるが、ここでもUlricher Extra Pilsという名のピルスを醸造していて意外な気がする。その理由は、ランビックは冬に醸造するので、夏には醸造設備が空いている。その夏の期間だけ、空いた設備でピルスを醸造するのだそうだ。
 さて、ピルスナーは、どのビア・カフェにおいても必ずメニューにあるが、ほとんどがドラフトビールである。瓶は珍しく、缶ビールは駅や自動販売機で売られている。小さな醸造所でもピルスナーを作っているがほとんど地元にしか流通していないようで、相当な種類を置く名ビアカフェにおいてはレアなビールはあるのだが、小規模な醸造所のピルスナーをメニューで見かけることは少ない。ベルギーのビールマニアにはあまり見向きされないのであろう。その分探すとなると実は一番レアなアイテムかもしれない。
◆ピルスナー一覧◆
ビール名 度数 醸造所
Akila 5% Louwaege
Bavik Premium Pils 5.2% Bavik
Bel Pils 5.3% Duvel Moortgat
Blusser 5.4% Het Anker
Bockor Pils 5.2% Bockor
Bock Pils 5% Palm
Campus Premium 5% Huyghe
Contra Pils 4.8% Contreras
Cristal 4.8% Alken-Maes
Ekla 4.8% l'Imprimerie
Golden Kenia 5% Huyghe
Jupiler 5,2% Inbev
Kruger Pils 5% Piedboeuf
Maes Pils 5.1% Alken-Maes
Martens Pils 5% Martens
Pax Pils 5% St Jozef
Primus 5.0% Haacht
Prosit 4.8% Bosteels
Roder Pils 6.2% Dupont
Romy Pils 5.1% Roman
Romy luxe 5.6% Roman
Silly Pils 5% Silly
Slaghmuylder Paasbier 5.2% Slaghmuylder
Sparta Pils 5% Van Steenbrge
Stella Artois 5.2% Inbev
Strubbe Pilsen 2.1% Strubbe
Super Pils 5% Strubbe
Ulricher Extra Pils 5% Girardin
Vedett 5% Duvel Moortgat
Vera-Pils 4.8% Verhaeghe Vichte
Verhaeghe Pils 5.1% Verhaeghe Vichte
Wieze 4.8% Wieze

分類ランビックホワイトブラウンレッドトラピストアベイセゾン
|スタウト|ピルスクリスマス|工事中|

ベルギービールの魅力
酒蔵奉行所関連
Copyright(C) T.Nawa 2005