┯ ●● ●●●● ●●●● ●●● ●● ● |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
ヒュー・ジョンソン・ファイン・ワイン・テイスティング 及びビュッフェ・&ディナー |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
主催: ジャーディン・ワインズ・アンド・スピリッツ(株) 日時: 平成7年11月8日(火)18時30分〜21時30分 会場: ホテルオークラ別館「春日の間」「若草の間」 会費: 9,000円 ※奉行所から奉行・与力が参加。 |
||||||||||||||||||
Part 1 - Tasting with Hugh Jonson | ||||||||||||||||||
●テイスティングワインリスト● | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
テイスティングの要旨 | ||||||||||||||||||
1 Damaine Laroche Chablis Les Fourchaumes 1993 シャブリの1級畑フルショーム畑のワインです。このワインは、熟成が進むワインなので、まだ、若いです。4〜5年先にフレーバーが咲き誇ると思います。 2 Sonoma Cutrer Chardonnay Les Pierres 1992 このCutrerは、シャルドネのワイナリーです。’Les
Pierres’は、畑の名で、石状の土壌の意味です。シャルドネでも一番よいワインです。シャブリより、ブドウの熟した感じがします。これは、シャブリとカリフォルニアの気候の差です。カリフォルニアの良さは、正しい土壌があれば、熟するということです。 テイスティングの名言として、「どのワインにも悪いワインはない。なぜなら、ワインは他のワインと飲まれるべきではなく、ワインは料理とともに味わわれるべきものだからだ」 3 Daomaine Jesn-Marc Boillot Meursault 1992 色は少し濃い目です。1992年は過熟したブドウを摘んだためだと思います。新しいです。 4 Gaja Barbaresco 1989 アンジェロ・ガイヤは、ピエモンテでバローロとバルバレスコを作っています。これはネッビオーロ種からつくりますが、ネビオとは霧の意味で、10月から11月に霧が出ます。 5 Banfi Poggio all'Oro Brunello di Montalcino 1988 このPoggio all'Oroは、畑の名前です。ブルネッロ種は、サンジョベーゼ種のクローンで、粒が大きくて甘いブドウです。 赤ワインは、最初の印象、次に口の中での印象、そして余韻の順番で味を見ます。例えば最初と最後が非常に良くても、途中、口の中で印象が弱いワインがあります。 6 Ch.La Grave Trigant de Boisse 1986 このGraveとは小石のことです。このワインはJ.P.ムエックスのものです。ポムロールはほとんど粘土状なのですが、こおは小石です。 7 Ch.Langona Barton 1989 Bartonという名は、イギリスのアイルランド系です。 8 Dominus 1988 Dominusはマスターの意です。クリスチャン・ムエックスが12年前から生産しているワインで、カベルネ100%です。 |
||||||||||||||||||
Part2 - Buffe Dinner | ||||||||||||||||||
|
|
|
Copyright(C) T.Nawa 2003 |