海晴亭阿佐ヶ谷店
お土産ビールを味わう会(2)
日時:2005年5月18日(水)
    午後7時〜
場所:海晴亭阿佐ヶ谷店

参加者:奉行、与力、鴻巣同心、高橋店長、宮城くん、菅原さん、ほか匿名

※酒蔵奉行所協賛
 海晴亭阿佐ヶ谷店のスタッフ、宮城くんのお土産ビールが、3月のお土産ビールを味わう会で出品しきれず若干残っているということで、第2回目のお土産ビールを味わう会を開催した。
 宮城くんのお土産ビール、そして奉行と与力からの特別提供のビールをあわせて味わった。

左:Orval(ごげ茶)  右:Orval Green(黒)
※ただし、Orvalにも黒い王冠あり。

Westmalle Extra

ヴィンテージ2002
味わったビール
1.Hoegaarden Wit 樽生(4.9% 20L Br.Hoegarden) 輸入:小西酒造
   メンバーが揃うまで、ヒューガルデン・ホワイト。海晴亭グループでは「白ナマ」と呼ぶ。海晴亭阿佐ヶ谷店ばかりではないが、樽の回転が速い店は、いつもフレッシュで美味しく飲める.。ボリューム感はないがオレンジ風味のさわやかさが味わえる。
2. 3. Printemps de Silly(6.5% 330ml Br.de Silly)※ベルギー土産&輸入:廣島(宮城くん提供)
   シリー醸造所のビールにたがわず若干の金属味を感じる。これは醸造用水のせいなので、ビールの個性と捉えるべきである。明るいブロンドからゴールドで、ポップの香りと苦味がまろやかで、フルーティである。
 このボトルはベルギー持参品と廣島の輸入品との飲み比べとなった。どちらも賞味期限2006年3月26日のもの。
4.Orval Green (3.5% 33cl)  輸入:河内屋(※奉行提供)
 
 修道院の自家消費用のビール。アルコール度数は3.5%。河内屋で輸入するが、自家消費用なのでラベルがなく、河内屋で作成したバックラベルには通常品同様6.2%の表記があるが、意図した誤記と思われる。このビールは、一般の人は、オルヴァル修道院の側にあるAuberge de l'Ange Gardienというカフェでだけ味わえるという。修道院ではもちろんカフェでも持ち帰り用の販売をしないという。長らくオルヴァルの隠しビールとしてその存在が秘密にされていた。le Petit-Orval(小オルヴァル)とも呼ばれる。Orval Greenの名は、これ専用のグラスのロゴの色が緑色であることに由来する。オルヴァルと同じ香味のバランスであるがアルコールの弱さははっきりわかる。
5.Orval (6.2% 33cl) 輸入:小西酒造
   オルヴァルの通常品。賞味期限は2009年10月20日。オルヴァルの個性であるドライホッピングしたホップの香りと苦味がはっきり伝わる。アルコール感によるボリュームもあり、バランスは明らかに通常品が数段上。
6.7.Westmalle Extra (6% 33cl) 輸入:徳岡 & 輸入:河内屋(※奉行提供)
   ウエストマレ修道院の自家消費用のビール。ラベルがないが、徳岡輸入の裏ラベルにはアルコール度数8%との記載、河内屋のものには6%との記載ある。海外のウエッブ情報によると5%との説もある。「シングル」に相当するビールのはず。
 オルヴァル・グリーンとは異なり、適度なアルコール度数がある。ウエストマーレに「ブロンド」という商品があれば、このエクストラが該当すると思われるくらい、完成度は高い。
 香りが高いわけではないがまろやかな味わいである。
8.Jan Van Gent (5.5% 375ml) Br. Liefmans ※ベルギー土産
   リーフマン醸造所で作るブロンドビール。ややアンバーな色。コルクに醸造年が「2003年」との文字がある。包装紙に包まれ、ラベルはない。
固形化したオリがある。軽快な味わい。ベルギーで醸造所で飲んだときは本当に美味しかった。ハンドキャリー物ではあるが、このビールは旅をさせない方がよいと思う。
9.Cookie Beer (8% 330ml) 輸入:河内屋(※奉行提供)
    はっきりしたシナモン風味、そして甘味のあるビール。クッキーに紅茶でないものを合わせたいならこの変わったビールもいいかもしれない。料理との相性は難しそう。TPOを選ぶビールである。個人的にはシナモンが苦手なので×。
10.軽井沢高原ビール (修道院ビール)(6.5% 350ml)ヤッホー・ブルーイング (※奉行提供)
  よなよなのネット販売に「ビール通を唸らす本物のエールビール!ようやく日本でも”本物の出来立てベルギービール”が飲めるようになりました!!!」と書いてある。
 このビールは出来立てでない方がよいかもしれない。購入して時間が経ち、味わいに落ち着きが出てきたかもしれない。バナナの香りを感じる。
11.Corsendonk Christmas Ale (8.5% 750ml) Br.du Bocq 輸入:(有)ウィック (※奉行提供)
   販売者はBr. Corsendonkだが、Br.du Bocqに委託醸造している。裏ラベルにもBr.du Bocqとはっきり記載がある。
 このビールの大瓶が輸入されているとは気づかなかった。輸入元の裏ラベルを見ると輸入は2004年12月6日。この輸入元は主にワインやリキュールなどを輸入している。
 びーるは泡立ちがよく、スパイシーな香りと味わい。フレッシュでフルーティである。これから何年も熟成しそうな予感がする。グーデン・カロルス・クリスマスに匹敵する素晴らしいクリスマスビールである。+++
12..Corsendonk Pater (7.5% 330ml) Br. Corsendonk/Van Steenberge) ※ベルギー土産
   宮城くんが、ベルギーの滞在先の方の冷蔵庫にあったものをもらってきたという物。賞味期限は2002年5月30日。
j熟成したキャンディシュガー味。泡立ちなく、発泡感も弱くなっているが、ヴィンテージビールの風格がでている。
13.14.Malheur Dark Brut Reserve 2003 (12% 750ml) Br.Bosteels 輸入:日本ビール& 大月酒店(※与力提供)
   マルール・ダーク・ブリュット2003年の輸入元違いの飲み比べ。日本ビール輸入のものには「マラー・ブリュット・ダーク」という商品名が付いている。
 シャンパン方式で造られ、高アルコール。
日本ビールの物はややまろやか。大月酒店の物はややスパイシーさがあり刺激がある。
 チョコレートに合うビールということで、あわせてみる。砂糖が多いアメリカ製のチョコではダメだ。カカオの含有量が多いビターなチョコとの相性がよさそう。
 評価はどちらも
15.DeuS Brut des Frandres Cuvée Prestige 2002 (11.5% 750ml) Br.Bosteels ※ベルギー土産
  デウス2002年。これもシャンパン方式で造られたベルギービールの逸品。デウスとは「神」の意。
 泡立ちよし。ジンジャーや野菜の香味がある。
 
16.Drie Fonteinen Oude Geuze 1998 (6% 75cl) Br. 3 Fonteinen ※ベルギー土産
まだ、ドリー・フォンテイネンが自家醸造を始める前の1998年、1〜3年物ランビックをブレンドし瓶詰めしたグーズ。ドリー・フォンテイネン50周年(1953-2003)を記念し発売されたアニバーサリー・ラベル。ベルギーではドリー・フォンテイネンのグーズといえば一時期このラベルのみ流通していたようである。
 グレープフルーツ味。少しドライ感。
終了後
17.Gouden Carolus Cristmas(2004) (10.5% 750ml) Br.Het Anker 輸入:小西酒造
  ビール会終了間際に現れた常連の者達がいたので、そのまま2次会として進行。
昨年のグーデン・カロルス・クリスマスである。このビールは当初から非常に華やかで美味しかったが、時間がたって華やかさが少しビールに溶け込んだような感じ。香りも凄いが、一口味わうと溶け込んだ香りがフワ〜っと口中に広がる。+++
18.Gouden Carolus Classic (8.5% 330ml) Br.Het Anker 輸入:小西酒造
  レギュラーのグーデンカロルス。クリスマスを味わうとかなりおとなしい味わいに感じてしまう。
19.Chimay Grand Reserve 2003 (9% 750ml) 輸入:三友小網(現・三井食品)
  最後の〆は、シメイ・ブルー大瓶2003。すでに2003ヴィンテージは見かけなくなってきた。濃醇なビールを飲み続けてきたので、シメイ・ブルーでさえ陰が薄くなってしまう。本日は

【データ】 海晴亭阿佐ヶ谷店
杉並区阿佐谷北2-13-2 パサージュ阿佐谷1F (北口駅前)
TEL/FAX: 03-3336-7355
営業時間: 月-木 18:00-25:30(Last Order 25:00)
金 18:00-26:00(Food Last Order 25:00/Drink Last Order 25:30)
土 17:00-26:00(Food Last Order 25:00/Drink Last Order 25:30)
日 17:00-24:30(Last Order 24:00)
URL: http://www.dotcommise.com/

ベルギービールの魅力
酒蔵奉行所関連
Copyright(C) T.Nawa 2005