Beer Lover's Club ベルギービール試飲会
日時:2004年5月29日(土)・30日(日)
1.29日(土)13:00〜16:00
2.  〃  18:00〜21:00
3.30(日)  13:00〜16:00
場所:ボア・セレスト(赤坂)
主催:Beer Lover's Club
参加費:10枚綴りチケット3500円を購入
※奉行が30日に参加
 Beer Lover's Clubはビールを扱う飲食店や酒販店が情報交換のために集まった組織。今までも会場となったボア・セレストにおいて、大体3ヶ月に1回のペースで情報交換をおこなっていたという。
 今回のベルギービール試飲会は、多くの方々にベルギービールの多種多様を知っていただきたいという企画で、消費者のために初めて企画した催し。
 会場となったボア・セレストは日本で最もベルギービールの種類を揃えるビア・カフェ、レストランでその数は264種類あるという。今回は、大瓶を除く約200種類のリストから、チケット1枚又は2枚で約150mlの様々なベルギービールを試飲することができた。
 コーナーは3つに分かれ、特に第3のブースはトーシン・ブラッセルズ輸入のビールのコーナーで、土曜日(29日)にはブラッセルズから黒田さんも応援に来ていたという。
 日ごろ飲みなれたビールからレアなビールまで揃え、ベルギービールの初心者ばかりでなく全てのベルギービールファンが楽しめる企画であった。
 以下、私が試飲したビールを紹介する。
会場風景

会場入り口

ブース1(カウンター)

ブース2(冷蔵庫の中にレアなビール有り)

ブース3(ブラッセルス輸入ビール)
飲んだビール
1.Chimay Black (4.8% 33cl) Abbaye Notre Dame de Scourmont 輸入:河内屋
話題の河内屋輸入のものである。チケット3枚で150ccと高価?であったが、1回は試してみたい 。
 色はラベルの黒とは異なり明るいブロンド。味は2番麦汁で造っているシングルということもあり、物足りない。シメイ・トリプルに対するブロンドという位置付けでは全くない。もう少し弱ければテーブル・ビールの範疇になりそう。かってシメイ修道院を訪れたとき、他のビールは美味しさ追求したものだが、このブラックはそうではないと言っていた。★
 なお、シメイ・チーズのシメイ・ア・ラ・ビエールLe Chimay a la biereはこのビールで表面を洗っているウォッシュタイプのチーズである。
2.Keizersberg Abdijbier(9% 33cl) Brouwerij Van Steenberge 輸入:大月酒店
カイザースベルグ修道院ビール。Les Biéres d'Abbaye Reconnuesに属する16のアベイビールの1つだが、このボトルにはアベイのロゴは使用されていない。色、味わいからしてトリプル・ビール。麦芽のコク甘味があり、熟成感がでてきている。澱あり。★★☆
3.Heerenbier (8.5% 33cl) Brouwerij Boelens 輸入:坂本酒店
DenderleeuwにあるレストランDe Heeren van Liedekerckeのために醸造しているビール。
ローストした麦芽による濃い茶色のビール。ボリュームある飲み応え。じっくりと味わいたいビールである。★★★★
4.XX Bitter (6.2% 33cl) Brouwerij De Ranke 輸入:大月酒店
ベルギーで最もホッピィな(苦い)ビールかもしれない。Xが2つのXXという名前からしてホップを2倍使用しているという意味なのだろう。ホップの苦味に負けない味わい深さもあり、絶妙なバランスを保っている。これに対抗できるビールはオルヴァルOrvalくらいであろうか。★★★★
5.Ambiorix Dobbel ongefilterd (8% 33cl) Brouwerij Slaghmuylder 輸入:大月酒店
Ambiorixアンビオリックスは、紀元前1世紀のガリアのEburones族の酋長。シーザーのガリア征服の時、ローマ軍を打ち破った。19世紀には外国勢力を打ち破った英雄としてナショナリズムの象徴とされた。トンゲレン(Tongeren)に銅像がある。
 ビールはローストした麦芽の味。lコク・ボリュームがある。ほんのり酸味があってスタウト風でもある。★★★★
6.Nostradamus (9.5% 75cl) Brasserie Caracole 未輸入
リストのSaxoやCaracoleといったカラコール醸造所のビールを見ていた「蔵くら」の山田さんが、「私まだNostradamusというビールを飲んだことが無いの」と一言いったものだから、ボア・セレストの山田さんが特別にといって出してきたのがこのビール。
かって、2002年2月13日のビール会で味わったときは、発泡感がなく甘い麦汁だったこのビールも、2年の熟成を重ねて見事に化けた。ローストした麦芽のコク。スパイシー。★★★★+
 醸造所名のCaracoleカラコールは、小さなカタツムリ(Petite Escargot)のことで、ベルギーではのんびり者の意。
7.Maerlant Damse Tripel (9% 33cl) Brouwerij Van Steenberge 未輸入
Van Steenberge醸造所が造るBornem Triple、Keizerbergと同じ物?
ブース2の冷蔵庫を覗いていたら見慣れぬビールが。リストに無いビール。特別ということで、出していただきました。
泡立ちよく、スパイシー。フレッシュで明るいブロンド。やや酸味があるコク。濁りあり。★★★+
8.Trappist Rochefort 6 (7.5% 33cl) Abbaye Notre Dame de Saint Remy 輸入:河内屋
ロシュフォールのレア物6。8や10より度数が低い分、飲みやすい。

ボア・セレスト
住   所:港区赤坂2-13-21清川ビルB1
電   話:03-3588-6292
営業時間:午後6時〜11時(ラストオーダー10時)日曜・祭日休み

ベルギービールの魅力
酒蔵奉行所関連
Copyright(C) T.Nawa 2004